人の定めの悲しさは 不器用に組んで筆を出し
さすらい人になったとて いつか不器用が恋しくなる
せめて今夜はこの杯に 苦い酒をばなびなびついで
そしてひと言
息に飲みほそう
そして悲しみ飲みほそう
人の情けの嬉しさは
たとえばレモンの味がして
口に含めば酸っぱくて
訳もないのに涙ぐる
せめて今夜はこの杯に 甘い酒をばなびなびついで
そしてひと言
息に飲みほそう
ほらあんたの情けを
飲みほそう
旅する男の子の
悲しさは
予疑者に映る白い顔
昨日と今日に取り残されて
それでも夢を渡しです
あなたは見知らぬ人だけれど
酒に憂いを流してしまおう
そしてひと言
息に飲みほそう
そして悲しみ飲みほそう
人の情けの嬉しさは
たとえばレモンの味がして
酸っぱくて
葉の薬が
どうもありがとうございました
さすらい泥棒ということでございました
ちょっとあの軽めに紹介だけしておきますけども
これから
そんな感じ
こっちも行ったぞ
向こうのドラマ ちょっと落ちていただけますか
これはウラタ君というドラマーでございます
どうぞよろしく
それから先ほど紹介が遅れましたけども
コーラスはウインクルという素晴らしい女性の方々です
どうも
こっち側のウラタ君っていうのは
博多の時からの友達でございまして
やっこさんとはぜひ一緒に武道館に立ちたいなという
そういう気持ちで
本当はショットガンというグループを経営しているんですけども
経営って何か
回転まんじゅう屋みたいな感じでございますけども
そこのリーダーなんですけど
ちょっと今回借りてきましたね
回転まんじゅうってのは博多特有の言い方で
誠に申し訳ございません
本当は太鼓焼きとかそういう今川焼きとか
こちらの方では言うんでございますが
向こうのは言葉が硬いんですね
なぜ回転まんじゅうかと言いますと
焼きながら一回転
それから回転まんじゅうと言うんですけど
なんとなく
なんでもそうでございますが
向こうは言葉遣いがいちいち激しいんですね
先ほどちょこっと歌の中で使いましたけども
相手を殴り倒すみたいなことを
ぼてくりこかすって言うんですね
本当に激しい言葉だとぼてくりこかす
それから柔らかい大地の上に足を置くでしょ
ずぶっと足が入るでしょ
抜かるとかそういう言い方しますけども
九州博多では何て言うか
いぼるって言うんですね
いぼりおうって言うんですね
なんか本当にいぼるって感じがするでしょ
それからこの間一言聞いていい言葉だなと思いましたが
九州の人はよくたまらんたまらんって使うんですね
こちらの方でも使いますけども
辛抱ができない
すぐため息でたまらんたまらんって言うんですね
トイレに行くときもだんだんこう迫ってきて
ああたまらんってのも全部たまらんで表現するんですけど
これはなんかあれらしいですね
コップの中に水がいっぱいたまって
もうこれ以上はためることができないという
それをまあこの下半身の方でもたまらんというわけで
らしいのがありますけども
感情の方でもそういう感情があるわけでございます
まあ先ほど小さいときのことを話しましたけども
まあ今でこそいろんな人から
てつやとか先生とか言われるようになりましたが
中高校大学前半ぐらいはもう
みじめのいちごに作るような
そういう青春を送っておりまして
女の人を泣かしたことはないんでございますが
女の人が非常に泣かされる日々が長かったんですね
一番つらかったのは高校2年ぐらいのときに
フォークダンスっていうのは
ダーカタッタッタッていうのがありますけども
あれを踊るときに腹が立つ女がおりまして
手つながる
ハンカチかなんかでこうやって私の手握るんじゃないですね
ほら鑑識かって言いたくなりましたけどもですね
そういうふうな
それから一番つらかったのは
柔道部でね
もう五体とかめちゃくちゃバランスが悪いわけですよ
手足なんかぴったりと伸びなくなってしまいまして
廊下ずっと歩いておりましたら女の子が来るわけです
セーラー服も
私とパッと目が合いましたら
うわーって言うんだよ
なんか自分が獣になったような気がいたしまして
自分でも怖かったりなんかしたんじゃないですか
それから大学時代
やっぱり失恋が一番つろうございましてね
女の人はしかし男と違いますね
女性がたくさんいらっしゃる前で悪いんでございますが
男ってのは割と一旦好きになった女の人は
必ず心の隅でどっかこっそり生かしとくもんでございますが
女の人ってのは新しい彼氏が見つかると
もう完全にムクんですね
そっち側を
ええ
ああこっち側か
じゃあぐるっと回りながら見るから
それでその一番
ああどうもありがとう
ちょっと離さしてくれ
ちょっと離さしてくれ
どっち側がステージか全然わからなくなりましたけど
向こうにもタレントがいるような感じでございますが
一番つらかったのは
大学二年とかに付き合ってた女の子
その子を公園に呼び出したわけですね
どうもその女には
彼氏ができたような感じなんでございます
それでその彼女を私も九州男児の端くれでございますから
呼びつけまして脅かしたんですね
貴様新しい男が作っとるのか
パーンとかました
だから女がそう作ったって言ってますね
俺にはもう心はないとか
なあいいって言われましたですね
ええ
それでやっぱ九州男児でございますから
ちょっとひどいことだったのが
その女の子が殴ったんですよ
バイターってながらですね
古い言葉でございますが
バイターっていうのは
そしたらその女の子が
なんた泣き言はってながらですね
往復ウィンターもらえまして
しばらく足に使って
捨てんでって言いながら
引きずられた思い出がございますけどもね
あれが最高に惨めでございましたね
友達が途中で泊まりに入りましてね
武田さんやめて
あんたピエロ屋がいましたけどもですね
あの時の惨めさを歌にしたわけではございませんが
ちょっとハードなやつを聞いてください
石に刻めた