
Song
Sukima Switch
Sukimaswitch No Midnight Good Morning!!

1
Play
Lyrics
Uploaded by86_15635588878_1671185229650
スキマスイッチのミッドナイトグッドモーニング
おき
のみなさん
グッドミッドナイトグッドミッドナイト
ボーカル大橋拓也です
鍵盤の音人 慎太郎です
さあ始まりましたけれども
はいそうですね
この番組は様々なテーマに対して
スキマスイッチの2人がクロストークをしていくという
はいはいはい
単純明快な番組でございます
それだけですか
それだけです
趣旨はそれだけですか
それだけです
ひたすら話していくという
単純な話ですよ
なるほどね
あの普段楽屋で話しているような感じのテンションで
ええ
まあ様々なテーマってまたね何が来るか分からないですけども
そうなんですよ
それを話していくだけの
そうです番組です何分かちょっと分からないですけども ひたすらひたすら他にちょっとしたコーナーとかね
後々できていく可能性ありますがなるほどお便りをいただくとかねもしかしたらなんかした コロナだよ
ここにあのすごいシステムがありますからね 今起きましたね
テーマがね転がってきましたよもうそのテーマ早速喋っていくといういきなりちょっと開けてみます
そうやって開けるんですよそれはちょっと変わった開け方ですねこれはいじゃあこれ 新
宅あじゃあ僕読みましょうかねこれじゃあ早速じゃあ最初のテーマはいいただきました
ドン
上野動物園の年間パスポートは激安 一般2400円65歳以上は1200円
年間パスポートの値段らしいんですけどちなみに1回の入園料はいくらだと思います
動物園動物園
ません 1回100円ぐらいが上野動物のちなみに予想の一般は2400円で年間パスポート変えます
そうかあちまってじゃあそしたら300円ぐらいじゃんじゃねーよ 600円600円が4回行けばもう元取れるレベルですね
おーらしいんですよ年間パスポートで2400円そんなにでもどっかそんなに行くかどうかだよね
まあだから季節ごとだわな4期にわたってあのだいたい毛が生える変わる時期がそうだな行くぐらい
春だからあの4月ぐらいの気持ちで行くとあれだから3月ぐらいに行くとそこがねちょうど変え変わってるな
なるほどこの間はあそこの毛がなかったけどそうそうそう生えてきたなとあと生まれたらみたいなのもね
が生まれたら4期に渡った5期行くとお得なんだからだったら5期行った方がいいんじゃない
年間5回5回行った方がいいんじゃないですかそれはいいですせっかくなんでお得だとね
上野動物園って言ったことありますないんですよ僕ね1回あるとおーまじ誰と
誰と行ったのねー
いやーもうねねねねね誰と行ったの そうなんだ多分彼女と
言ったんでしょうねでっかいもんねすごく いやそうでもないそうなのそうでもないよ
あらそうなんだあれ上野動物園じゃないのかなじゃあ結構大きいイメージがあったけど ねでもね結構いろんな動物がいて
うんそれで パンダですよねだからじゃあまあそうだね
その時パンダ見たかなでも えーそれあれだよ東山動物園のコアラみたいなと同じだよ
やっぱり東山動物園のコアラですかね そうですか
えーそうじゃないの 東山動物園コアラ?
コアラだと思うけどな俺はやっぱりすごかったじゃない出来た時 まあすごかったですよね
あの名古屋湖水族館でカメみたいなもんですよ それも僕全然ピンときてないですけど
そうなのかなりのなんかね装置が 次のが転がってきたんだよ
転がってきたねこれね どんどん行くんだね どんどん行くみたいですよこれは
ちょっとこれ開け方が変わっているんでね
いやじゃあ次のテーマ行きますよ こういう感じで進んでいくんですよね
もうフリートークですからね テーマに沿っていろいろとね
体調や時刻によって0.5センチから1センチ人の足の大きさが変わる 一番足がむくむのは午後3時
なのでこの時間に靴を買うのが理想的 おやつの時間に ああなるほどね おやつの時間
に靴を買うのが理想的 一番大きい状態で買っておくとちょっと縮んでも大丈夫よっていう
えそのえちょっと待って えー
2体ですよ
あじゃあ午後3時には1センチ大きいということ?
そうかもしれないねそういう意味では
普段の夜とかに比べるとってことだろうね
でも午後3時に過去で
今までの人生で午後3時に靴買ったことありますか?
靴買ったことあるんじゃないかな きっとあります?
あのね高校の時に
スタン・スミスがね1000円で売ってるっていう
流行ったねスタン・スミスを 聞きつけたあの正義ってやつがいてね
で彼としかもそれがね日曜日なんだけど
6時ぐらいに待ち合わせようって言って 6時ぐらい?
朝の6時に並んですげえ並ぶからつって
あーその1000円だからね そうそう1000円だから本当に並んで
で結局2、30番ぐらい朝の6時でも
で8時かそこらにね確か店開けてくれて 一番いい感じで買ったってことだねこれ
そうだよ一番ちっちゃい時に買った 一番ちっちゃい時に買った いやちっちゃいかどうか知らんけど
朝8時がちっちゃいとは書いてないですけどね だからそれで朝買ったことはありますね記憶の中ではね
だいたいでも午後3時に買うんじゃないの?
わかんないけど そうなのかな足むくむ?
むくむか
むくみますよ足は 左右の足の大きさも違うからね あー違うね 形も違うしね
あれじゃあその靴をオーダーメイドで買う時っていうのはさ
例えば左右違う大きさで買うのかな スポーツ選手とかそうみたいだよ
ああそう やっぱフィット感が違うから フィット感が違うからそこかね多分あそこまでの極限だと怪我に繋がるんじゃない?
その違いがねきっとそう思うけどね でも足の大きさ確かに
変わってるかもしれないけど
でも午後3時にきついなって思ったことないな
なんか足きついな ちょっと大きめ買ってんじゃない?
と思って時計見たらああ3時だって時ある?
そういう経験
今後きついからだよね
左右違うからわかんない
そうですか 僕多分夜中の3時の方がむくんでると思うけど
それ飲みすぎだよ 転がってきました
次 いよっこいしょ
次のテーマはこちらでございます
マヨネーズは冷蔵庫の奥に入れちゃダメ なぜなら冷やしすぎると油と卵と酢が分離しちゃうので
扉のポケット部分で保存するのが理想的
そもそもマヨネーズって冷蔵庫入れなきゃダメですか?
なに?
常温派ですか?
常温でも大丈夫な食べ物ですよね
冷蔵じゃないの?
あれ スーパーの棚に冷蔵で入ってる?
その通りだね でも開けたから冷蔵なんだよね
開けてないと柑橘とかの原理じゃないの?
ヨーグルトとかもそうかもしれないけど 確かに缶ジュースも
ペットボトルも
1回開けて置いとくとするじゃん例えば
何日くらいいける?
トライしてみて
そうね 夏 怖いなって思うのはやっぱり3日目2日目まではいけるかなってお茶だったらいけるかなと思うけど
3日目はもう蓋開いてる状態じゃちょっとトライできない でもギュッと閉めてるよ ギュッと閉めてんの?
夏だったらいかないかな
換気付けだったらもっといかないかな
2週間くらい経って これ俺のですって言ったマネージャーいるけどね
違う違うマヨネーズの話関係なくなっちゃったけど うちのラガーは仕事部屋
てか僕らのプライベートスタジオに来て何日か前のカフェラテ見たらストロー刺さったタイプのやつね
俺がこれちょっと捨てといてって言ったらこれもうだいぶいつかわかんないからって言ったらちょっと飲んでね
あれなんで飲んだんだ?
飲んで飲んだのって2週間前くらいだと思うけどって言ったら
え?
飲んじゃダメですか?
って言って すごいですよね
どんどん来ますね どんどん来ますよ
次のテーマ 村川の話しだしたら止まらないけどね 止まらなくない?
もう置いとく?
これ1回
ちょっとこれ大きいですね
次のテーマはこちらでございます
世界最速のインターネット回線を持っているのはスウェーデンの75歳のおばあちゃん どうでもいい
スウェーデンに住むこれはなんて読むのかな シグブリット
ラスベルグさんかな?
ロスベルグさんは息子のピーターさんに40ギガBPSのネット回線を引いてもらった
これは2時間映画を2秒でダウンロードできる速さ 僕はあんまりよくわかんないんですけど
例えて言うならどんな感じなんですか?
えーっとですね あのストローでジュースを飲む時に
普段のストローが普通の人と比べるならば
だいたい水道管で飲む感じですね
水道管で飲んでる感じです ガバガバで入ってきますよ口の中には
ダルダルですね じゃあそのスピードっていうのはその40何?
40ギガBPS BPSっていうので決まるわけ?
そうですねうちがちなみにあの速え!つって1ギガBPSなんで
でもこの多分おばあちゃん シグブリットラスベルグさんは全く意味わかってないんですよね?
いやちょっぱや!って思ってるかもしれないよ
うわちょっぱや!って思ってるかもしれないよ?
どんどんいきますねこれね
次のテーマです 40ギガはすごいよ うち欲しいもんね 熱くなったりしないのかな?
熱くなったりしないね
線がね 摩擦が起こったみたいなね
はい次のテーマはこちらです
四葉のクローバーにはそれぞれの葉に意味がある 葉っぱに意味がある
アメリカでは富 名声 愛 健康 4つの意味があり4つが一つになって幸運の四葉のクローバーであると考えられている
なるほど
葉の面積が広いため日陰に育つものが光合成を効率よく行うため4枚になるとも言われており
日陰の方が発見しやすい
日本でもあるかもしれないよね
そうだね 作る新しく 作ろう作ろうじゃあこれ4つ作ろう 今から 四葉のクローバーの4枚ね
まず欠かせない 意味があるわけでしょ もちろんそうです しかも幸運とかその
幸せになれる4つの要素でしょ
花が高い 僕はね これは僕小っちゃい頃からの幸運 これは絶対もう1枚は入れさせもらう
食べても太らない これ幸せでしょ 幸せだね めちゃくちゃ幸せやん どんだけ食べても太らない 今この2枚でめちゃくちゃ魅力的やん
あと2ついけんだよ あと2つもいけんの
俺ドラゴンボール4回集めてるみたいな感じになってない?
お金は入れる?
お金なしで行く?
お金なくてもね でもお金なかったら だって吉牛どんだけ食べても太らない体は手に入れられるけど 吉牛食べるお金がなかったら その通りだ
そうだな お金はやっぱ入れとこうよ お金入れとくか 高い花太らない体 お金 あともう1個は 何があれば幸せになれんだ
これは
何だ
何だ
お
無限一生なくならない 出た
この3つが一生なくならないっていう この4枚目がもし落ちた場合 これかなり危ういよ
そうだね この3つの条件が それあれやん 願いが1つだけやったら
あと10個願い叶うってことだ
出たー
はい来たよ 来た なんか2つ来た 2つ来たのか
同時に開けたのかな 同時に開けてみる セットかな セットかもね
じゃあ開けますよ はい開いた こちらから 次のネタはアントニオイノキのモノマネでトーク これはどうなんだこれは
こっちは何だ 2階から目薬の目薬は アントニオイノキ 2階から目薬の
目薬は塗り薬 どういうこと あ なるほどね
わかった そうなんだ わかった わかったね
俺は元気があるから 何でもわかるよ 2階から目薬の目薬は塗り薬 目薬が日本に入ってきたのは
明治だが 2階から目薬は
元禄13年 1700年から使っている記述がある わかるさ
そのため当時の薬として使われていたものは
塗り薬なんではないかという説が有力である 説明が全然入ってこない 全くわかる 何を言われてるのか全くわかってこない
元気があれば何でもわかるんだよ ね
早く行きましたよ
次のテーマは よいしょ いっぱいテーマを用意してくれてますね
そうですね よいしょ
カンさんに挨拶しておしまいって書いてある
カ
ンさん いつもお世話になっております 本当にお世話になってますよ カンさんありがとうございます
カンさんの生き方というか
音楽家としての
背中というのは僕らにかなりの影響を与えてますし
タクワーに言われるの分からなかったけど 歌詞の載せ方が影響を受けてるでしょ 受けてる 受けてる 自分でわかんないんだからね
うんの使い方 ああ
なるほどね たくさんのうんとか そこにたくさんって言葉載せるとかっていうのを思うと
カンさんでもそういうの聞いたことあるわとか
これなんでカンさんに挨拶しておしまいっていうのが来たか
僕らは100%理由がわかってるんですけど なんでカンさんなのかっていうこと でもそれは僕は今日は言いたくない
それじゃあもう言わなくていいんじゃないですか?
だからそこは言わないで 言わなくてもいいですから 全然言わなくていいですよ
カンさんあるある言って終わるでしょ カンさんあるあるって言わないで ガチ
カンさんあるあるよ
カンさんあるある
カンさんは
キャパオーバーすると うん?
って言う
あとあんまり理解してない時は うん?
って言う あるあるそれあるある 見たことあるわ 今思い浮かんだ うん?
うん?
って言うね うん?
うん?
一回うん?
って言ってから うん?
って言う でもそのうんは絶対わかってないんだよね わかってないんだよね
ぜひこれを聞いてる
カンさん?
カンさんもそうですし
リスナーの皆さんも そうですね
カンさんと僕らの共通点を探していただくと 結構面白いことがたくさん見つかったりとか
あと音楽的にもそうですし カンさんと一緒にやったイベントなんかに遊びに来てくれたことがある人なんかは
多分音度感としてね わかってくれていることもあると思いますけど
まあ素晴らしいこの なんていうか
こうの仕方ですからスキマスイッチとかみたいな
スキマスイッチカンって検索するとこうって出てくる
またもし貸してお会いする機会が 次の街でねまたね 次の街で
会いたいなと お会いする機会があるかもしれないですけど
皆さんの声でもってますからね この番組は やっぱりね
これグッドミッド内で始まって
終わりの挨拶もちゃんとしますんで
これを一緒に言って
今日のお別れの言葉をさせていただきます
というわけで皆さん なかなかと長いかどうか知りませんけど
今お腹鳴りましたね
さあ皆さん またどこかでお会いできることを願っております
それでは皆さん
グッドモーニング
おき
のみなさん
グッドミッドナイトグッドミッドナイト
ボーカル大橋拓也です
鍵盤の音人 慎太郎です
さあ始まりましたけれども
はいそうですね
この番組は様々なテーマに対して
スキマスイッチの2人がクロストークをしていくという
はいはいはい
単純明快な番組でございます
それだけですか
それだけです
趣旨はそれだけですか
それだけです
ひたすら話していくという
単純な話ですよ
なるほどね
あの普段楽屋で話しているような感じのテンションで
ええ
まあ様々なテーマってまたね何が来るか分からないですけども
そうなんですよ
それを話していくだけの
そうです番組です何分かちょっと分からないですけども ひたすらひたすら他にちょっとしたコーナーとかね
後々できていく可能性ありますがなるほどお便りをいただくとかねもしかしたらなんかした コロナだよ
ここにあのすごいシステムがありますからね 今起きましたね
テーマがね転がってきましたよもうそのテーマ早速喋っていくといういきなりちょっと開けてみます
そうやって開けるんですよそれはちょっと変わった開け方ですねこれはいじゃあこれ 新
宅あじゃあ僕読みましょうかねこれじゃあ早速じゃあ最初のテーマはいいただきました
ドン
上野動物園の年間パスポートは激安 一般2400円65歳以上は1200円
年間パスポートの値段らしいんですけどちなみに1回の入園料はいくらだと思います
動物園動物園
ません 1回100円ぐらいが上野動物のちなみに予想の一般は2400円で年間パスポート変えます
そうかあちまってじゃあそしたら300円ぐらいじゃんじゃねーよ 600円600円が4回行けばもう元取れるレベルですね
おーらしいんですよ年間パスポートで2400円そんなにでもどっかそんなに行くかどうかだよね
まあだから季節ごとだわな4期にわたってあのだいたい毛が生える変わる時期がそうだな行くぐらい
春だからあの4月ぐらいの気持ちで行くとあれだから3月ぐらいに行くとそこがねちょうど変え変わってるな
なるほどこの間はあそこの毛がなかったけどそうそうそう生えてきたなとあと生まれたらみたいなのもね
が生まれたら4期に渡った5期行くとお得なんだからだったら5期行った方がいいんじゃない
年間5回5回行った方がいいんじゃないですかそれはいいですせっかくなんでお得だとね
上野動物園って言ったことありますないんですよ僕ね1回あるとおーまじ誰と
誰と行ったのねー
いやーもうねねねねね誰と行ったの そうなんだ多分彼女と
言ったんでしょうねでっかいもんねすごく いやそうでもないそうなのそうでもないよ
あらそうなんだあれ上野動物園じゃないのかなじゃあ結構大きいイメージがあったけど ねでもね結構いろんな動物がいて
うんそれで パンダですよねだからじゃあまあそうだね
その時パンダ見たかなでも えーそれあれだよ東山動物園のコアラみたいなと同じだよ
やっぱり東山動物園のコアラですかね そうですか
えーそうじゃないの 東山動物園コアラ?
コアラだと思うけどな俺はやっぱりすごかったじゃない出来た時 まあすごかったですよね
あの名古屋湖水族館でカメみたいなもんですよ それも僕全然ピンときてないですけど
そうなのかなりのなんかね装置が 次のが転がってきたんだよ
転がってきたねこれね どんどん行くんだね どんどん行くみたいですよこれは
ちょっとこれ開け方が変わっているんでね
いやじゃあ次のテーマ行きますよ こういう感じで進んでいくんですよね
もうフリートークですからね テーマに沿っていろいろとね
体調や時刻によって0.5センチから1センチ人の足の大きさが変わる 一番足がむくむのは午後3時
なのでこの時間に靴を買うのが理想的 おやつの時間に ああなるほどね おやつの時間
に靴を買うのが理想的 一番大きい状態で買っておくとちょっと縮んでも大丈夫よっていう
えそのえちょっと待って えー
2体ですよ
あじゃあ午後3時には1センチ大きいということ?
そうかもしれないねそういう意味では
普段の夜とかに比べるとってことだろうね
でも午後3時に過去で
今までの人生で午後3時に靴買ったことありますか?
靴買ったことあるんじゃないかな きっとあります?
あのね高校の時に
スタン・スミスがね1000円で売ってるっていう
流行ったねスタン・スミスを 聞きつけたあの正義ってやつがいてね
で彼としかもそれがね日曜日なんだけど
6時ぐらいに待ち合わせようって言って 6時ぐらい?
朝の6時に並んですげえ並ぶからつって
あーその1000円だからね そうそう1000円だから本当に並んで
で結局2、30番ぐらい朝の6時でも
で8時かそこらにね確か店開けてくれて 一番いい感じで買ったってことだねこれ
そうだよ一番ちっちゃい時に買った 一番ちっちゃい時に買った いやちっちゃいかどうか知らんけど
朝8時がちっちゃいとは書いてないですけどね だからそれで朝買ったことはありますね記憶の中ではね
だいたいでも午後3時に買うんじゃないの?
わかんないけど そうなのかな足むくむ?
むくむか
むくみますよ足は 左右の足の大きさも違うからね あー違うね 形も違うしね
あれじゃあその靴をオーダーメイドで買う時っていうのはさ
例えば左右違う大きさで買うのかな スポーツ選手とかそうみたいだよ
ああそう やっぱフィット感が違うから フィット感が違うからそこかね多分あそこまでの極限だと怪我に繋がるんじゃない?
その違いがねきっとそう思うけどね でも足の大きさ確かに
変わってるかもしれないけど
でも午後3時にきついなって思ったことないな
なんか足きついな ちょっと大きめ買ってんじゃない?
と思って時計見たらああ3時だって時ある?
そういう経験
今後きついからだよね
左右違うからわかんない
そうですか 僕多分夜中の3時の方がむくんでると思うけど
それ飲みすぎだよ 転がってきました
次 いよっこいしょ
次のテーマはこちらでございます
マヨネーズは冷蔵庫の奥に入れちゃダメ なぜなら冷やしすぎると油と卵と酢が分離しちゃうので
扉のポケット部分で保存するのが理想的
そもそもマヨネーズって冷蔵庫入れなきゃダメですか?
なに?
常温派ですか?
常温でも大丈夫な食べ物ですよね
冷蔵じゃないの?
あれ スーパーの棚に冷蔵で入ってる?
その通りだね でも開けたから冷蔵なんだよね
開けてないと柑橘とかの原理じゃないの?
ヨーグルトとかもそうかもしれないけど 確かに缶ジュースも
ペットボトルも
1回開けて置いとくとするじゃん例えば
何日くらいいける?
トライしてみて
そうね 夏 怖いなって思うのはやっぱり3日目2日目まではいけるかなってお茶だったらいけるかなと思うけど
3日目はもう蓋開いてる状態じゃちょっとトライできない でもギュッと閉めてるよ ギュッと閉めてんの?
夏だったらいかないかな
換気付けだったらもっといかないかな
2週間くらい経って これ俺のですって言ったマネージャーいるけどね
違う違うマヨネーズの話関係なくなっちゃったけど うちのラガーは仕事部屋
てか僕らのプライベートスタジオに来て何日か前のカフェラテ見たらストロー刺さったタイプのやつね
俺がこれちょっと捨てといてって言ったらこれもうだいぶいつかわかんないからって言ったらちょっと飲んでね
あれなんで飲んだんだ?
飲んで飲んだのって2週間前くらいだと思うけどって言ったら
え?
飲んじゃダメですか?
って言って すごいですよね
どんどん来ますね どんどん来ますよ
次のテーマ 村川の話しだしたら止まらないけどね 止まらなくない?
もう置いとく?
これ1回
ちょっとこれ大きいですね
次のテーマはこちらでございます
世界最速のインターネット回線を持っているのはスウェーデンの75歳のおばあちゃん どうでもいい
スウェーデンに住むこれはなんて読むのかな シグブリット
ラスベルグさんかな?
ロスベルグさんは息子のピーターさんに40ギガBPSのネット回線を引いてもらった
これは2時間映画を2秒でダウンロードできる速さ 僕はあんまりよくわかんないんですけど
例えて言うならどんな感じなんですか?
えーっとですね あのストローでジュースを飲む時に
普段のストローが普通の人と比べるならば
だいたい水道管で飲む感じですね
水道管で飲んでる感じです ガバガバで入ってきますよ口の中には
ダルダルですね じゃあそのスピードっていうのはその40何?
40ギガBPS BPSっていうので決まるわけ?
そうですねうちがちなみにあの速え!つって1ギガBPSなんで
でもこの多分おばあちゃん シグブリットラスベルグさんは全く意味わかってないんですよね?
いやちょっぱや!って思ってるかもしれないよ
うわちょっぱや!って思ってるかもしれないよ?
どんどんいきますねこれね
次のテーマです 40ギガはすごいよ うち欲しいもんね 熱くなったりしないのかな?
熱くなったりしないね
線がね 摩擦が起こったみたいなね
はい次のテーマはこちらです
四葉のクローバーにはそれぞれの葉に意味がある 葉っぱに意味がある
アメリカでは富 名声 愛 健康 4つの意味があり4つが一つになって幸運の四葉のクローバーであると考えられている
なるほど
葉の面積が広いため日陰に育つものが光合成を効率よく行うため4枚になるとも言われており
日陰の方が発見しやすい
日本でもあるかもしれないよね
そうだね 作る新しく 作ろう作ろうじゃあこれ4つ作ろう 今から 四葉のクローバーの4枚ね
まず欠かせない 意味があるわけでしょ もちろんそうです しかも幸運とかその
幸せになれる4つの要素でしょ
花が高い 僕はね これは僕小っちゃい頃からの幸運 これは絶対もう1枚は入れさせもらう
食べても太らない これ幸せでしょ 幸せだね めちゃくちゃ幸せやん どんだけ食べても太らない 今この2枚でめちゃくちゃ魅力的やん
あと2ついけんだよ あと2つもいけんの
俺ドラゴンボール4回集めてるみたいな感じになってない?
お金は入れる?
お金なしで行く?
お金なくてもね でもお金なかったら だって吉牛どんだけ食べても太らない体は手に入れられるけど 吉牛食べるお金がなかったら その通りだ
そうだな お金はやっぱ入れとこうよ お金入れとくか 高い花太らない体 お金 あともう1個は 何があれば幸せになれんだ
これは
何だ
何だ
お
無限一生なくならない 出た
この3つが一生なくならないっていう この4枚目がもし落ちた場合 これかなり危ういよ
そうだね この3つの条件が それあれやん 願いが1つだけやったら
あと10個願い叶うってことだ
出たー
はい来たよ 来た なんか2つ来た 2つ来たのか
同時に開けたのかな 同時に開けてみる セットかな セットかもね
じゃあ開けますよ はい開いた こちらから 次のネタはアントニオイノキのモノマネでトーク これはどうなんだこれは
こっちは何だ 2階から目薬の目薬は アントニオイノキ 2階から目薬の
目薬は塗り薬 どういうこと あ なるほどね
わかった そうなんだ わかった わかったね
俺は元気があるから 何でもわかるよ 2階から目薬の目薬は塗り薬 目薬が日本に入ってきたのは
明治だが 2階から目薬は
元禄13年 1700年から使っている記述がある わかるさ
そのため当時の薬として使われていたものは
塗り薬なんではないかという説が有力である 説明が全然入ってこない 全くわかる 何を言われてるのか全くわかってこない
元気があれば何でもわかるんだよ ね
早く行きましたよ
次のテーマは よいしょ いっぱいテーマを用意してくれてますね
そうですね よいしょ
カンさんに挨拶しておしまいって書いてある
カ
ンさん いつもお世話になっております 本当にお世話になってますよ カンさんありがとうございます
カンさんの生き方というか
音楽家としての
背中というのは僕らにかなりの影響を与えてますし
タクワーに言われるの分からなかったけど 歌詞の載せ方が影響を受けてるでしょ 受けてる 受けてる 自分でわかんないんだからね
うんの使い方 ああ
なるほどね たくさんのうんとか そこにたくさんって言葉載せるとかっていうのを思うと
カンさんでもそういうの聞いたことあるわとか
これなんでカンさんに挨拶しておしまいっていうのが来たか
僕らは100%理由がわかってるんですけど なんでカンさんなのかっていうこと でもそれは僕は今日は言いたくない
それじゃあもう言わなくていいんじゃないですか?
だからそこは言わないで 言わなくてもいいですから 全然言わなくていいですよ
カンさんあるある言って終わるでしょ カンさんあるあるって言わないで ガチ
カンさんあるあるよ
カンさんあるある
カンさんは
キャパオーバーすると うん?
って言う
あとあんまり理解してない時は うん?
って言う あるあるそれあるある 見たことあるわ 今思い浮かんだ うん?
うん?
って言うね うん?
うん?
一回うん?
って言ってから うん?
って言う でもそのうんは絶対わかってないんだよね わかってないんだよね
ぜひこれを聞いてる
カンさん?
カンさんもそうですし
リスナーの皆さんも そうですね
カンさんと僕らの共通点を探していただくと 結構面白いことがたくさん見つかったりとか
あと音楽的にもそうですし カンさんと一緒にやったイベントなんかに遊びに来てくれたことがある人なんかは
多分音度感としてね わかってくれていることもあると思いますけど
まあ素晴らしいこの なんていうか
こうの仕方ですからスキマスイッチとかみたいな
スキマスイッチカンって検索するとこうって出てくる
またもし貸してお会いする機会が 次の街でねまたね 次の街で
会いたいなと お会いする機会があるかもしれないですけど
皆さんの声でもってますからね この番組は やっぱりね
これグッドミッド内で始まって
終わりの挨拶もちゃんとしますんで
これを一緒に言って
今日のお別れの言葉をさせていただきます
というわけで皆さん なかなかと長いかどうか知りませんけど
今お腹鳴りましたね
さあ皆さん またどこかでお会いできることを願っております
それでは皆さん
グッドモーニング
Show more
Artist

Sukima Switch45 followers
Follow
Popular songs by Sukima Switch

Boku Note

05:37

Ah Yeah!!

05:06

奏(かなで)

05:31

Kanade (Live)

06:05

Hoshi No Utsuwa

05:37

Line

04:43

Kanade

05:29

Last Scene

06:16

Ito

04:18
Popular Albums by Sukima Switch

The Rainbow That Day and Our Anthem
Sukima Switch

A museMentally
Sukima Switch

Climal
Sukima Switch

SUKIMASWITCH 20th Anniversary "POPMAN’S WORLD 2023 Premium" (Live)
Sukima Switch

コトバリズム
Sukima Switch

SUKIMASWITCH 20th Anniversary BEST "POPMAN'S WORLD -Second-"
Sukima Switch

Ai - Our Colour - (Single)
Sukima Switch

SUKIMASWITCH TOUR 2022 "café au lait"
Sukima Switch

OverDriver (Three Remix)
Sukima Switch
, Three

Bitter Coffee
Sukima Switch

Uploaded byUNIVERSAL MUSIC GROUP